フォレリウムは、運送用パレットを土台として再利用する緑化プロジェクト。
土の無い場所でも自由にレイアウトできるモバイル式の緑化植栽プランを実現します。
今回は川崎市近郊の植栽・造園家8名が参加。
樹木・草木のプロたちが「森」をテーマとしたインスタレーションを制作展示します。
GARDENERS
植和造園 : 野村和久
精霊(そらのもり能楽堂)
人と森は、ともに在り、ともに栄える。木々が生み出す一滴の水が泉となり、万物の源となる。生命の根源ともいえる森と泉を「能舞台」へと昇華させます。
かぐや
成長が早く、繁殖力も強い竹は、能舞台においても子孫繁栄の象徴として描かれます。古くから愛でられてきた竹林の美しさを、透かし彫りとあえかな光で幻想的に表現します。
川崎市多摩区中野島3-24-9
044-701-2981

グリーンプラザ大和園 : 谷野功明
モリキチ
ツリーハウス、ブランコ、すべり台—。それはまさに、森の中の秘密基地。子どもの頃に思い描いていた理想の遊び場が、そらのもりに誕生します。
横浜市青葉区美しが丘5-25-5
045-901-0037

八巻園 : 八巻雄一
オクノモリ
深い森の奥。大きな木の根もとに空いた穴を覗き込んでみると——。絵本や物語の中に出てきそうな「不思議なほらあな」を体験してみてください。
東京都世田谷区千歳台2-34-6
090-3509-5698

parsley : 宇津木英俊
小さなものを中心に考える
1ℊの土の中に存在する1億以上の虫や微生物たち。かれらと植物はおたがいに協力して生きています。土壌の違いによる植物の成長具合で「小さな生き物たち」を見える化する実験です。
[協力:小島植物苑]
川崎市宮前区菅生ヶ丘5-10-1

芽ガ根園 : 志田美由紀
HAKO MORI
小さな箱の中に植物や人形を配して景観を楽しんだ「箱庭」のように、パレット1枚分の「森」をつくりました。小さくなった目線で散策してみてください。
川崎市麻生区下麻生3-5-17

PORTER SERVICES : 安元祥恵
四季を折なす森
冬から春そして夏へ。森のめぐみ、木漏れ日やひだまりの場所を選んで生きる多くの生命が、季節の移ろいの美しさを知らせてくれます。そらのもりに訪れた小さな春をご覧ください。
東京都目黒区目黒本町4-25-19-1F FARINA+DIXANS 内 Atelier GRAINES
03-6426-1558

CONTENTS
※24日の「肉フェスティバル2022」は
雨天のため延期となりました。
4.16(SAT)10:00-16:00



・YOKA TIPI
・BASIC TABLE












4/20(水)10:00〜11:00
ご予約 :





・ミツロウラップづくり


・「花」は会場のどこかに隠されてるよ
・ぜんぶ集めて景品をゲットしよう!
・参加費無料
※景品は無くなり次第配布終了

・キットパスを使った楽がき
・花草木をモチーフに自由に描く
・フラッグはフォレリウム会場に展示
・参加費無料


4.17(SUN)10:00-16:00
気鋭のアーティストたちが一堂に会する春の音楽祭。
ピースフル&インティメイトな調べと歌声に包まれます。













・YOKA TIPI
・BASIC TABLE


・「花」は会場のどこかに隠されてるよ
・ぜんぶ集めて景品をゲットしよう!
・参加費無料
※景品は無くなり次第配布終了

・キットパスを使った楽がき
・花草木をモチーフに自由に描く
・フラッグはフォレリウム会場に展示
・参加費無料

・ミツロウラップづくり





・ガーデンライト
4.23(SAT)10:00-20:00
“コア”なキャンパー向けのフリーマーケットを開催。
玄人垂涎のレアなアイテムと出会えるチャンスかも!?




















4.24(SUN)10:00-16:00
※24日の「肉フェスティバル2022」は
雨天のため延期となりました。
EVENT MAP